同窓会
同窓会会報の訂正について
令和6年3月1日発行の第24号のP4、次回の同窓会総会・懇親会の開催年度に誤りがありましたのでお知らせいたします。
×次回は2026年5月 → ○ 2025年5月
2025年の開催となりますので、お間違いの無い様にお願いいたします。皆様にお会いできる日を楽しみにしております!
2022年度 第11回 上尾中央看護専門学校
総会・講演会
WEB開催のお知らせ
2022年度総会・講演会は、WEB開催といたします。今までは、遠距離で参加できない方や、子供が小さいので参加できない方など、いろいろな状況がありました。今回はウイズコロナ時代を受け、パソコンや携帯があれば、どこからでもご参加いただけますので、多くの方のご参加お待ちしております。
日程 | 2022年9月24日(土)13:00 ~ 16:30 |
---|---|
1. 総会 | 13:00 ~ 13:30 |
2. 講演会 | 13:45 ~ 15:15(90分) テーマ「夢に向かって」 講 師:大住 力 難病の子どもとその家族へ夢を 代表 |
3. 懇親会 | 15:30 ~ 16:30 自由に交流を図れる場をセッテイングします。 |
参加費用 | 1,000円 |
講師紹介
先生は、東京ディズニーランド等を管理・運営する(株)オリエンタルランドに入社し、約20年間、人材教育、 東京ディズニーシー、イクスピアリなどのプロジェクトの立ち上げや運営、マネジメントに携わっておりました。
現在は、難病と闘う子どもとその家族への応援を目的とした公益社団法人 難病の子どもとその家族へ夢を を2010年3月に設立し、代表を務めております。2017年春には、公益法人として訪問看護事業を立ち上げ、2020年には、沖縄県恩納村に、難病児とその家族のレスパイト施設を開設し、社会の人たちとの接点の場作りにも貢献しています。
そして、難病と闘う子どもと家族 への応援と共に、誰でもが持っている「底力(ソコリキ)」 を応援するべく、教育現場や企業の人材育成研修、刑務所の受刑者矯正教育にも携わるほか、看護管理学会や助産師会等での講演やポスター発表等も積極的に行っております。
また、東京2020オリンピックパラリンピックでは、ボランティア人材育成統括も務めました。さらに、新著『一度しかない人生を「どう生きるか」がわかる「100年カレンダー」ワークブック』(ディスカヴァー・トゥエンティワン社・Amazonブックランキング人生論第1位)を執筆し、全国各地でセミナーを実施。2021年秋より、本セミナーを難病の母達の自立と就労を目指した「Ready to STAND」プロジェクトとして展開中であり、幅広くご活躍されております。
参加方法
ご参加にはWeb会議システム(Zoom)が必要です。システム操作方法は、下記マニュアルをご参照ください。
Zoom 操作練習会について
下記日程にて、Zoom 操作練習会を行います。
- 2022年9月 5日(月)15:00 ~ 16:00
- 2022年9月12日(月)15:00 ~ 16:00
お申し込み方法
下記「第11回 総会・講演会申し込みフォーム」からお申し込みください。
第10回上尾中央看護専門学校同窓会親睦会
上尾中央看護専門学校卒業生の皆さん お元気にお過ごしでしょうか?
上尾中央看護専門学校同窓会の第10回総会・親睦会が、去る 6月 22日(土)新宿京王プラザにて開催されました。
第10回同窓会が令和元年に開催され、100名を超える多数の皆様にお集まりいただいたことは記念すべきことと感謝しております。親睦会は、1部では、「涙活」と称し涙は心のデトックスという講演を若手俳優の藤堂高訝さんに行っていただきました。会場に入りきらないかと心配になるほどの多数のご出席をいただき、笑いあり涙ありの有意義な時間となりました。また、2部は会場を移して和やかな食事会となりました。友人、懐かしい先生方ともお会いし時の経つのを忘れて思い出話に浸りました。また、実際は初対面の方とも友人のような気持になれるのは同窓生という貴重なつながりのなせる業かなと感激も致しました。総会・親睦会は 3年ごとに開催しております。多くの同窓生の方にお会いでき ることを楽しみにしております。また、毎年皆様へ同窓会会報をお届けしておりますので、学校の近況にも思いを馳せていただけますと幸いです。
安野 知子